投稿者「momo-tan」のアーカイブ

桃太郎ジーンズ公式!桃太郎ジーンズの選び方

桃太郎ジーンズが公式にジーンズの種類解説、選び方の説明をしてくれているので、その内容をアップします。
実店舗に掲示されている「ジーンズの選び方」と同じ内容です。

ジーンズの選び方

<仕様>

桃太郎ジーンズでは大きく仕様が3種類に分かれます。
その中からまずは好みのものを選択。

1.出陣レーベル

・2本ラインのタイプ(のぼり旗をイメージしています)
・生地は15.7ozで色が2種類(DEEPBLUE-特濃色-とJAPANBLUE-純国産ジーンズが出来た当初の色を再現)
・メンズは2本線がホワイト、レディースがピンク
・メンズはボタンフライのみ
・レディースはジッパータイプのみで生地が14.7oz。色はJAPANBLUE。

2.銅丹レーベル

・ポケットにステッチが施しているタイプ(桃をイメージしています)
・生地は14.7ozで色が2種類(DEEPBLUE-特濃色-とJAPANBLUE-純国産ジーンズが出来た当初の色を再現)
・メンズはボタンフライとジッパータイプの2種類
・レディースはジッパータイプのみで生地は14.7oz。色は藍染の古布をイメージした濃いグリーン

3.ヴィンテージレーベル

・ポケットに一切飾りのないシンプルなタイプ
・生地は15.7ozで色はDEEPBLUE
・ボタンフライのみの展開
・未防縮の生地を使用
・縫製糸には0番糸を使用

<シルエット>

ストレートだけで10種類ありますので、シルエット表を見て選んでください。

桃太郎ジーンズ シルエット表

桃太郎ジーンズシルエット

>>大きい画像でシルエット写真を見るにはこちらをクリック

WIDE(左から順に)

  1. クラシックストレート【0905SP】
  2. クラシックストレート【G003-MZ/MB】(例:14.7oz クラシックインディゴワイドストレート)
  3. クラシックミドルストレート【1005SP】
  4. クラシックストレート【0901】
  5. スリムテーパード【G004-MB/MZ】
  6. ヒップフィットスリムストレート【0805SP】
  7. スリムフィットストレート【0201】
  8. タイトストレート【G007-MZ/MB】
  9. タイトストレート【0705SP】
  10. タイトストレート【0701】(例:15.7oz 特濃インディゴタイトストレート)

TIGHT

【】内の数字・英字がシルエットのタイプになります。
商品名には必ずこのシルエットタイプも含まれていますので、公式オンラインショップで【】内のシルエットタイプで検索するとそのシルエットで作られている商品の一覧を見ることができます。

高いジーンズを買うと、いつも同じものを着ることになる。それはおしゃれ?

桃太郎ジーンズは1本あたりの価格が平均2万円と、ユニクロジーンズが4000円だとすれば5倍です。
5本のジーンズを買うチャンスが1回になるので、着回しのパターンもだいぶ減りますよね。

ハットのコーディネート例

いつも同じでコーディネートの種類が少なくても、おしゃれ?

何となく服はたくさん持っていたほうがよい気がします。
でも、実際にジーンズをしっかり履いている方々に話を聞いてみると、1本を大事に穿いている方が多いです。

長く穿くほど色が落ちて自分ならではの”仕上がり”になってくるので、家の中でもその1本をずっと穿いているという方も。
桃太郎ジーンズの店員さんも同じように「これは半年、ずっと穿いています」とおっしゃっていました。

メンズファッションの本にも同じような話が載っていたので少し掲載させていただきます。

ファッションの秘訣
[9割の人が間違った買い物をしている 成功している男の服選びの秘訣40 (講談社の実用BOOK)より]

この本の著者:宮崎 俊一さんは、メンズファッションについての本をたくさん書いておられます。
その中で、カジュアルウェア選びを多くの方が間違っているということを指摘され、「5年以上着られる万能アイテムを少しずつそろえることがカジュアルスタイルの成功に近づく」とおっしゃっています。

コーディネートが難しい洋服をいろいろ買うよりは、自分が使いやすいアイテムで耐久性のよいものを、高価でも揃えていこうと書かれています。

着なれていないものを切るより、着なれたものを着ることが大切

普段着ているジャンルの洋服を揃える理由は、それによって「リラックスした自分が出てくる」そうです。
確かに毎年新しく出てくる季節のファッションアイテムを「何と合わせようかな、これが足りないからこれを買って…」としていると、その一時はよいかもしれないですが、自分の中には何も残らないことになるのかなぁと感じました。

カジュアルウェアを着ているときは、リラックスした自身を出すことで、ストレスもなく楽しい時間が過ごせるのかも、と。それがカジュアルウェア、桃太郎ジーンズの真鍋社長がいう「ジーンズは相棒のような存在」になってくれるのかもと思いました。

桃太郎ジーンズは定番ジーンズなら10年保証、修理もずっとしてくれる

桃太郎ジーンズも季節アイテムは10年保証が付いていませんが、定番アイテムは10年間着用できるように”10年保証”が付いています。
糸切れやファスナー、リベットの破損は10年間無料で修理をしてくれます。

これは桃太郎ジーンズならではサービスです。
耐久性がある生地なので生地は10年間持つけれど、ほかのところは壊れる可能性があるので、修理を受け付けるということにしているようです。

10年間は穿けるジーンズを1本買い、その間の経年変化をゆっくりと楽しむことがカジュアルウェアのおしゃれに本質的に繋がるのかもしれません。

桃太郎ジーンズとジャパンブルーの違い

ジャパンブルーグループが展開するジーンズブランドの中に「桃太郎ジーンズ」と「ジャパンブルー」があります。
全く別ブランドとして展開されていて、商品の特徴が違いますし、売っているお店も分けられています(直営店の場合)。

[table id=1 /]

“日本製”にこだわって技術を結集して作られている桃太郎ジーンズと、良い生地のパンツがカジュアルにはけるジャパンブルー。どちらもそれぞれに良いところがあり、違った特徴を持っています。

どちらも海外でも人気のブランドですが、ジャパンブルーは海外で販売されることをベースに作られているので股下が眺めです。裾上げ必須になるかもしれませんが、ジャパンブルーでも直営店で購入すれば、裾上げは無料で行ってくれます。

桃太郎ジーンズを扱う「5spot」はシャツ類も充実@大阪・いこらも~る泉佐野

ショップの場所が岸和田から泉佐野に変わりました

5spot(ファイブスポット)さんは、2016年4月から「いこらも~る泉佐野」で営業されています(以前は「岸和田カンカンベイサイドモール」でした)。

5spot(ファイブスポット)は桃太郎ジーンズの定番ラインはもちろん、シャツなども充実しているお店です。古くから桃太郎ジーンズを取り扱っていて、好みに合ったジーンズ選びのアドバイスもしていただけるそうなので、迷った時に立ち寄ってみるのも良さそうです。
いこらも~る泉佐野「5spot」の商品ディスプレイ

このお店「5spot(ファイブスポット)」さんでの売れ筋は出陣レーベルの1005SP(ひざ下が若干テーパード気味ですっきり見えるデザイン)とのこと。やはり出陣レーベルは人気が高いですね。(このジーンズの特徴についてはこちら

出陣レーベルのジーンズとニューモデルのシャツや雑貨も購入できるお店

5spot(ファイブスポット)は大阪府南部の岸和田市「岸和田カンカン ベイサイドモール」のwest2階にあるハワイアン、ウエスタン、バイカー、カレッジ、ストリート等のアメカジを扱うお店。桃太郎ジーンズに限らず、eternalや児島ジーンズなどの岡山のジーンズブランド品もありました。泉佐野市「いこらも~る泉佐野」1階にあるジーンズカジュアルショップ(2016年6月1日更新)。

桃太郎ジーンズの品ぞろえは大阪最多レベル!出陣レーベルの定番モデルジーンズが複数そろっていますので比べながら購入できます。

いこらも~る泉佐野「5spot」の商品ディスプレイ
季節アイテムやニューモデルも入荷しているので、新しいものや他の人が持っていない桃太郎ジーンズアイテムが欲しい人にもオススメのお店です。桃太郎ジーンズの新作は遊び心のある商品が多いので、コレクションとして新作を楽しめるともっと桃太郎ジーンズがよくわかり、面白くなってくると思います。

5spot(ファイブスポット)さんと桃太郎ジーンズ

「5spot(ファイブスポット)」さんは、桃太郎ジーンズのブランドの歴史にも理解があり、各モデルの特徴をしっかり教えてくれます。「こういうジーンズがほしいな」という個別の質問にもしっかりと答えてくれるイメージです。大阪では桃太郎ジーンズ商品をこの品揃えで扱っているお店があまりないので、ジーンズ以外のことも聞けるお店としてありがたい存在だと思います。

いこらも~る泉佐野「5spot」の商品ディスプレイ

クラッシックストレート(0905SP)とクラシックミドルストレート(1005SP)について聞いてみた

たとえば、桃太郎ジーンズの定番モデルである出陣モデルのクラシックストレート(0905SP)を探しているお客様には、出陣クラシックミドルストレート(1005SP)の試着を薦めることが多い様子でした。

クラシックストレート(0905SP)とクラシックミドルストレート(1005SP)は太ももまでのカットが同じですが、膝下がテーパード気味の1005SPのほうがスッキリ見えるんですよね。そのため、下半身をスッキリ見せたいお客さまは1005SPをご購入されることが多いとのことでした。

いこらも~る泉佐野「5spot」の商品ディスプレイ
5spots.は大阪でも桃太郎ジーンズの品ぞろえが多いお店です。それを目当てに来られるお客様も多いとのことで、桃太郎ジーンズファン必見のお店です。少し大阪市内からは離れていますが、車があれば行きやすい場所です。

5spot(ファイブスポット)

桃太郎ジーンズ10周年記念モデルの予約が可能

5spot(ファイブスポット)さんでは、9月に発売される本数限定の桃太郎ジーンズ10周年記念モデルの予約が可能だそうです。複数タイプがあり一部の予約は受付数に達してしまったそうですが、まだ受付可能なモデルがあるとこのと。受付数に限りがあるので興味のある方はお早めに。
☆この情報は2016年6月1日時点の情報です。☆

※この記事は、5spot(ファイブスポット)さんの許可をいただき、店内の写真撮影をさせていただきました。記事作成も許可をいただいております。転載等はご遠慮ください。(2013年9月14日現在)。

※※店舗移転情報を追加し、最新店舗写真に差し替えました(2016年6月1日)。

着こなし方:デニムキャップ、ハットをかぶったコーディネート

桃太郎ジーンズの中で、ジーンズの次に人気かも?というキャップ、ハット。
ゆったりとした大きさ、生地の強さなどが人気の秘密のようです。

桃太郎ジーンズキャップ

そんなキャップ、ハットをかぶって、全身コーディネートした写真を掲載します。
コーディネートの参考になれば幸いです。

出陣レーベルとキャスケット

桃太郎ジーンズ デニムハット

出陣レーベルと夏コレクションハット

桃太郎ジーンズ 出陣レーベルとハット

グレーシャツにブラウンのハット

桃太郎ジーンズのシャツとハット

デニムではなく、チノパン、ワークパンツと合わせる

ハットのコーディネート例

中折れハットとハーフパンツ

ハットと出陣レーベルハーフパンツ

どれもデニム生地が使われていて、エイジングを楽しみながら、長く愛用できるハット・キャップ。
シルエットチェックやかぶり方も写真を参考にしてファッションに取り入れてみて下さい。

[aflink type=001]

デニムハットのメリット

デニムの帽子をかぶること、コーディネートのポイントとして取り入れることのメリットをいくつかご紹介します。

経年変化を楽しむことができる

デニムは生地が丈夫なので長い間着用できるのと同時に、色落ちしやすいので全体のイメージが時間とともに変化してくる。桃太郎ジーンズのキャップ(ハット)は特に色落ちが綺麗なので、おしゃれのポイントにしやすい。

体型、髪型をカバー

デニムの帽子は存在感があるので、注目されます。
上半身の中でも上のほうにポイントがあることで、着やせ効果、スタイルアップ効果があります。

綿だから頭にフィット

かぶっていると体温でじんわりと頭にフィットしてくるのがわかります。
頭の形や大きさで気になることがあっても、フィットしやすい帽子です。

デニムキャップ購入時のチェックポイントは、やはり生地が強いこと、経年変化を楽しめる(時間に耐えうる)ことだと思います。
価格やデザインも大切ですが、生地も合わせてチェックしてくださいね。

▼公式オンラインショップで桃太郎ジーンズを見る
>>http://www.momotarojeans.com/
楽天市場の桃太郎ジーンズはこちら

桃太郎コート2013年秋冬 大人のショート丈デニムピーコート

2013年秋冬コレクションとして桃太郎ジーンズブランドに登場したデニムのピーコート。
ショート丈でタイトな仕上がり。腕の二本線(桃太郎ジーンズならではの出陣ライン)やボタンに遊び心が感じられます。

Gジャンとは違い、若々しいというか、少しくだけた感じの着こなしになるPコート。
USED加工でさらに軽さも出ていて、はおるだけで個性的なコートとして大活躍してくれそうです。

デニムピーコート

Pコートなのに、着膨れ感ゼロ。幼さもゼロ。

Pコートというとモコモコしていたり、制服の上に着ているような幼さが出てしまったりしますが、そういう印象は全くなく、とてもカッコいいスタイルに仕上げられています。

ショート丈ピーコート

USED加工でメリハリが出て着やせ効果も◎
首元の開きも少なくしていることで、より男らしさも出ています。

コーディネート:白、赤のネルシャツなどを合わせて

Pコート襟元

この写真ではフランネルシャツが合わせられています。
ボーダーシャツなどを合わせるとマリン系カジュアルに。

(例)桃太郎ジーンズのカタログでのコーディネート
このショート丈デニムピーコートに合わせて、桃太郎ジーンズのカタログではこのようなコーディネート展開がされていました。一例として商品をピックアップしておきます。

■トップス:オリジナルボーダージンバブエロンT
■ボトムス:【0302SP】 セルビッチウエストポイントスリムストレート
■インナー:オックスフォードB.D シャツ

ボタン:拡大写真

ショート丈ピーコートのボタン

2013年秋冬なので売り切り商品

定番ではないので、在庫がなくなったら購入できなくなります。
通販でも買えますので、お早目にゲットしてください。公式オンラインショップなら再入荷されたときに「入荷お知らせメール」を受け取ることができます。

▼詳細&オーダーはこちら(公式オンラインショップ)▼
http://www.momotarojeans.com/
楽天市場の桃太郎ジーンズを人気順でみる

出陣の2本線がいちばん目立つ!クラシックストレート ビッグペイント

もともとスタッフさんの遊び心から生まれたという、太もも部分に桃太郎ジーンズを象徴する2本線ビッグペイントが入った商品がクラシックストレート ビッグペイントです。

最初はスポット商品(季節商品)としての販売でしたが、人気のため現在は定番商品として、一年中購入することができます♪

どこから見ても、桃太郎ジーンズ!目立ち度ナンバーワン♪

出陣レーベルの中の一本なので、デニムの色や厚さ、使われている糸などは、出陣レーベルのページをご覧いただけるとよくわかります。

色落ちの楽しめるシンプルなブルージーンズに、主張ある個性を。

形、生地ともにシンプルなブルージーンズなので、色落ちを楽しみながら履くことができます。
特濃カラーに白い糸を使っているので、はっきりとした色落ちが出てきます。

それにプラスしてペイントが目立ちますので、個性的な主張も両立。
1粒で二度おいしい♪ジーンズです。

定番商品となった今も、人気につき常に品薄状態です。
オンラインショップでは予約(購入予約ではなく、入荷時に連絡が来る)ができますので、ぜひ自分のサイズをチェックして、在庫がなければ入荷予約をしてみてください。

バックポケットに、2本線は??

出陣ビッグペイント

このジーンズのバックポケットには2本線が入っていません。
追加でペイントを頼むことができます(オンラインショップで頼むと限定のオレンジカラーのペイントが可能に)ので、お尻ポケットにもペイントがほしい方は、別途注文してくださいね。

オンラインショップでの購入の場合は、商品と別にショッピングカートへ「オリジナルペイント2,100円」というのを入れると一緒に購入でき、ペイントを入れて配送してもらえます。

▼詳細&オーダーはこちら▼
http://www.momotarojeans.com/
楽天市場の桃太郎ジーンズを人気順でみる

着こなし方:フランネルシャツで秋冬の防寒系コーディネート

秋冬の定番アウターといえばネルシャツ(フランネルシャツ)ですが、ジーパンにネルシャツを羽織ってインナーにTシャツ、、とついついいつも同じような感じのコーディネートになってしまいがちです。

ジーパン以外のパンツにどうやって合わせるか、コーディネートのお手本を桃太郎ジーンズ味野本店で写真に撮ってきました。ネルシャツは黄色と赤色です。

ネルシャツ コーディネート

オリジナルのチェックパターン生地で作られているので、立体感のある見栄えです。
ですので、パンツは無地ですっきりと。

<写真でコーディネートされているウェア>
■赤シャツ:ヘリンボンチェックウエスタンシャツRED×[パンツ]オレンジ系ブーツカットパンツ×[ジャケット]ミリタリーシャンブレージャケット

■黄シャツ:オリジナルチェックヘリンボンシャツMUSTARD×[パンツ]硫化バックサテン カーゴパンツ

ジーンズを合わせるのも当然よいと思います。
この写真のシャツが厚手でふわっとしているので、ワークパンツのほうがすっきりと着こなせると思います。このあたりはシャツ素材に合わせて、パンツを逆の感じのものを持ってくるとスッキリ着られますね。

シャツを買うときは着丈と、チェックの幅、シャツの襟の形をチェック!

シャツは自分が使いやすい形であるほうがよいので、着丈やチェックのパターン、襟の形などが自分の好みかどうか、自分に似合うかどうか想像しながら選ぶと間違いがありません。

◆着丈:長すぎず、ジャストサイズに
◆チェックの幅:全部同じ幅のチェックではなく、少し違いがあるほうが着やせ効果
◆襟の形:顔回りをすっきり見せるなら、襟元が少し空くタイプを(ウエスタンデザインなど)

桃太郎ジーンズブランドのネルシャツは、好みが分かれても大丈夫なようにと、同じ生地とカラーでもウェスタン系デザインと普通の形のシャツを2種類を作っていて、合わせるための手持ちのパンツやジャケットによって選べるようになっています。

また、すっきりと重ね着を楽しめるよう、着丈も短め。
オリジナルのチェックパターンにも立体感があり、のっぺりとした感じにならないようなデザインになっています。

▼レギュラーのネルシャツ▼
ネルシャツ

▼ウエスタンタイプのネルシャツ▼
ネルシャツ オリジナルチェック

寒くなってきたときは、このコーディネートに帽子とマフラーを合わせれば、防寒スタイルに早変わりです♪

モモカモ柄(迷彩柄)のスマートフォンケースは遊び心いっぱい

桃太郎ジーンズの中で、人気の柄の1つ「モモカモ柄」。
カモというはカモフラージュのこと、つまり迷彩柄のことを指しています。

その迷彩柄に、桃太郎ジーンズならではの”桃”のイラストを隠すように混ぜて作られている柄が「モモカモ柄」です。遊び心があって、とても素敵な柄です。

モモカモ柄のスマートフォンケース

モモカモ柄 スマートフォンケース

そんなモモカモ柄の生地で作られた、桃太郎ジーンズのスマートフォンケースです。
ジーンズのポケットに入れてしまうと、スマートフォンが出しづらかったり傷ついてしまったりするので、入れておけるように。

パっとみると迷彩柄ですが、じーっとみると桃が浮かび上がる…♪
遊び心のある見た目になっています。

もちろん縫製や生地(ヘリンボーン)はしっかりしていますので、長い間使っていけます。

軽くて、薄くて、ちょっと固めの生地

このスマートフォンケースの生地は、触ってみると思っている以上に薄くて軽くて、まさしく道具を入れる”布袋”のような触り心地でした。
ちょっとひんやりするような、触り心地は何とも言えず、時間が経つといい具合に色あせていって、使い込まれた感が出るのだろうなぁと思います。

モモカモ柄 桃太郎ジーンズ

遠目で見ると、桃はあまりわかりませんよね。
でも桃太郎ジーンズオリジナルのスナップボタンが光っていますので目立ちますよ♪

スマートフォンケースのサイズ、対応感

モモカモ
(↑この画像は直営店スタッフブログよりお借りしています)

対応サイズ:iPhone5、iPhone 5s、iPhone 5c、REGZA Phoneなどの大判サイズのスマホまで収納可。
※サンプルサイズとしてREGZA Phone「T-01C」は約62(幅)×約126(高さ)×約11.9mm。

比較的大判サイズのスマートフォンでも、十分に収納することができます。
そのほかスマホ用ケース以外でも、メガネ・たばこ&ライター・小銭などの収納に使っている方も多いようです。

桃太郎ジーンズオリジナルスナップ

カジュアルな小物として、ジーンズに合わせていかがでしょうか。

▼詳細&オーダーはこちらから▼
http://www.momotarojeans.com/
楽天市場の桃太郎ジーンズを人気順でみる

桃太郎ジーンズ 銅丹レーベル

桃太郎ジーンズの銅丹レーベルは、生地の厚みが14.7oz、色がオールドブルーと呼ばれる青みが感じられる色味が特徴です。

桃太郎ジーンズの出陣レーベル(シリーズ)は15.7ozなので、銅丹レーベルは桃太郎ジーンズの中では比較的軽いです。

銅丹レーベルはジッパーフライとボタンフライとどちらもあり、実用面で
40代、50代以上にも支持されている形です。

銅丹レーベル

(※桃太郎ジーンズには5つのレーベルがあり、銅丹レーベルはその中の1つです。定番以外の季節商品などでは、もっと薄手の11oz前後の商品があります。)

銅丹レーベルのデザイン

右バックポケットに、桃をモチーフにしたステッチ

銅丹レーベルはポケットの桃ステッチが特徴です。
さりげないステッチで”桃太郎ブランド”が演出されています。

銅丹レーベル

当然、セルビッチありで、耳のカラーは桃太郎の桃(ピンク)。
桃太郎ジーンズ セルビッチ

銅丹レーベルでは、バック・ヨークの裏側にあたる「ヨーク裏」や「ポケットスレーキ」に本藍染の生地を使っています。
バック・ヨークの効果はヒップラインのフィット感がですが、「ヨーク裏の藍染生地」は桃太郎ジーンズの遊び心で、履き心地のためというよりはデザイン的なアクセントです。
他にこのような裏地を採用しているジーンズメーカーはなく(現在のところ)、とても楽しい粋な演出です。

銅丹 ヨーク裏

銅丹レーベルの裏地

内側のステッチには桃色の糸が使われています。桃太郎の桃(ピンク)!ですね。
アクセントになっていて、とても華やかです。

_MG_8084

銅丹レーベルの染色

インディゴ100%
染色方法:ロープ染色→芯白

広島にある染色の会社で染められており、合成の藍は全く使われていません。

色はオールドブルー。公式ショップではクラッシックブルーと書いてあることもあります。出陣カラーと言われる特濃が、黒に近い紺だったのと比べると、ブルー味がかっています。

銅丹レーベルの糸

ジンバブエコットン100%(縦糸横糸すべてに使用)

桃太郎ジーンズでは糸から作っています。ジンバブエコットンは繊維の長いコットンなので、糸にする際に長くつなぎ目の少なく仕上がります。だから生地もソフトになり、履きやすいジーンズに仕上がります。

銅丹レーベルの生地の厚み

ベーシックモデルは、14.7oz

桃太郎ジーンズの他のレーベルに比べて若干薄めの生地です。その分、やわらさ、履きやすさが増しています。

銅丹レーベルの仕上げ

ワンウォッシュ

銅丹レーベルと出陣レーベルの違い(比較)

出陣 銅丹

股上の深さ、おなか回りのゆとり、色、生地の厚さが違います。

出陣レーベルは、全体的にスッキリとしたシルエットで、着用している人も20代、30代と年齢層が少し若いようです。

銅丹レーベルは股上が深めでおなか(腰)回りはゆったりしているけれど、ダボダボっとしすぎないように、膝から下が少し絞られています。生地も薄めなのでゆとりあるシルエットです。

色は出陣レーベルが特濃と呼ばれる黒に近い濃い青なのに比べ、銅丹レーベルは若干薄めのきれいなブルーです。

出陣 銅丹

銅丹レーベル *まとめ*

銅丹レーベルは、色や形を総合すると大きなクセもなく、『ジーンズらしいジーンズ』と言えます。見た目には桃太郎ジーンズ感があまりないので、”シンプルな高品質なジーンズ”と位置づけができます。年代や体型にかかわらず履きやすいので、”国産で履きやすい高品質ジーンズ”がほしい方には、とてもオススメのシリーズです。

●銅丹レーベルの商品一覧を見る&銅丹レーベルを購入する
http://www.momotarojeans.com/
楽天市場の桃太郎ジーンズを人気順でみる